6/01/2014

水無月
もうじき梅雨が巡って参ります。
でも、鎌倉にとっては賑やかな 季節の到来。
新しい季節と人を誘ってくれるのは、
彩り美しい紫陽花です。

成就院の紫陽花


今朝、極楽寺の成就院を詣でて参りました。
開門と同時に、もうカメラを持った方が何人もいらっしゃいました。
参道の両脇の紫陽花の向こうに、由比ヶ浜が広がる見晴の良いお寺さんです。
不動明王がまつられ、最近では恋愛成就のパワースポットとして大人気の様子。

不動明王

龍の手水場

参道から見える由比ヶ浜


また、この辺りは、小泉今日子さん主演のドラマのロケ地ということもあって、
人出も多くなりました。


紫陽花が咲揃うのは来週あたり。
そろそろ梅雨入りの時期かもしれませんね。

そういえば、今年の鎌倉観光ポスターは、「雨だから鎌倉」
久々にいいコピーに出会いました。

5/26/2014

新茶をいただく

この季節ならではの楽しみのひとつ、お煎茶の新茶です。
先日のお茶教室用に、鹿児島からお取り寄せしました。
鹿児島県の茶畑は、水が関東よりもやわらかいからか、
静岡茶の感覚で淹れると、きりっとした男らしい味になるような気がします。

一方で、いつもより5℃位低い温度で淹れてあげると、とても甘くて華やか!

今年のお茶も青々しさのほかに、花のような香りが口の中に広がります。 
旨みの強さと、旨みに負けない力強い香りは、夏の訪れを告げるお茶ですね。

今日は深川の茶器を使いましたが、古薩摩でお客様にお出ししたら、
きっと素敵なお茶席になるだろうな・・・






5/25/2014

お茶教室のご報告

去る5月17日(土)、東京大崎にて、セレクトショップ・ピアチェーレさん開催のイベント「おもてなし上手になるお茶」の講師を務めさせていただきました。
初夏の風が気持ち良い午後のひと時を、12名のお客様とご一緒できましたこと、深く感謝申し上げます。

当日のプログラムは


  • 煎茶(新茶)の淹れ方: 薩摩煎茶
  • 紅茶(リーフ、三角型ティーバッグ、ティーバッグ)の淹れ方: ダージリン3種類
  • 中国茶(武夷岩茶と台湾烏龍茶)の淹れ方: 大紅袍、梨山烏龍茶
  • ダージリン飲み比べ(タルボ農園産2014ファーストフラッシュ、2013年セカンドフラッシュ、2013年オータムナル)

いずれも、ご自宅にある茶器を使って、お茶本来の美味しさを楽しんでいただくコツをお教えいたしました。
お煎茶も中国茶も紅茶も、それぞれのお茶に適した茶器を使うと、それなりに美味しく淹れることができるのですが、
お茶の種類毎にお道具をそろえるのは、大変ですよね。
今回は、磁器のティーポットとティーカップを使って、茶器の温め方やお湯の温度の調整の仕方を体験していただきながら
全てのお茶を皆さんで淹れてみて、召し上がっていただきました。
リーフの量の目安、水の選び方、お湯の冷まし方、ちょっとしたコツで、美味しく淹れられるということが、ご理解いただけたのではないでしょうか?


因みに、ご用意したお菓子は


  • Welcome Sweets: かしこ 彩 紫陽花のお干菓子
  • 主菓子: 紅屋重正 水山吹 黄身煉りきり
  • ケーキ: アトリエ・バニラ カラメルバターロール
  • その他: ソルトクラッカー、黒胡麻煎餅、ミックスナッツ、ドライクランベリー
もう少しお時間に余裕があれば、お菓子とお茶のマリア―ジュ(組合せ)を、ぜひご体験いただきたかったのですが、
ちょっと欲張り過ぎてしまいました。


次回は、ひとつの種類のお茶とお菓子をじっくり学べたらいいな、と反省・・・

 
しかも、レクチャーと準備に必死過ぎて、撮影し忘れてしまいました・・・とほほ
ピアチェーレさんのFecebookに当日の模様がアップされておりますので、よろしければそちらをご覧くださいませ。


4/07/2014

花冷えの朝はミルクティー


ここ数日、鎌倉も花冷えの朝が続いています。
清明節も過ぎたことですし、今年の新茶(緑茶)を味わいたいと思うものの、起き抜けの寒さについ紅茶や烏龍茶に手が伸びてしまいます。
まだ予約した新茶も届くには少し時間がかかりそうですし、発酵茶の方がからだが温まるので、しかたないですね。
ということで、今朝淹れたのは、世界三大紅茶のひとつ、スリランカ産のUVAです。
リーフグレードはBOP (Broken Orange Pekoe)。
深い渋味と、そこはかとない薄荷(ミント)の香りがします。
ミルクとの相性がよい紅茶だと思います。
スリランカ産の紅茶は、セイロンティーと呼ばれています。
100%スリランカ産の紅茶で、100%スリランカ国内でパッキングされたものにだけ、スリランカ政府が認証した「ライオンロゴ」がつけられています。
甘いチャイにしていただいてよし、どっしりとしたスイーツのおともによし、渋味が好きな方には強い味方の紅茶かな、と思います。

UVA ミルクティーにしてみました   


BOPグレードのリーフ
ライオンロゴ
木箱に入っている紅茶って風情がありますね

4/01/2014

さくら咲く

東京より少し遅れて、鎌倉の桜もきれいに咲揃いました。
あたたかくなって、そこかしこに薄紅色の花が咲くと、空気の色まで明るくなったような感じがします。
ここは古い町なので、道幅も狭い所が多く、歩道が途切れていたりすることもあり、暖かくなって人出が多くなると、歩きにくい場所も多々あります。
そんな時、小町通のように電線を地下に埋めて、電柱を撤去すればいいのにな・・・とも思います。
でも、時々出会う、道端にはみ出している古木は、このまま残してほしいなあと願います。
街の発展や防災上の都市計画は大切だと思いますが、最近、宅地開発という名目でどんどん伐採されている松の木を見るたびに悲しくなるのです。
鎌倉の町のそこかしこに、道端にちょっとはみ出した古い桜の木があります。
今の所、桜の木だけは、はみ出していても守られている感じがします。
桜も松も守れる鎌倉であってほしいと願います。

さくらさくら